2009年02月28日
行って来ました 『ちゃぼす』さん
昨日は授業の後、来月披露宴をするHちゃんのお手伝い。
ちびっ子へのプレゼントのラッピングをしてきました
行きつけの資材屋さんに行って材料を調達後Hちゃんのお宅で作業。
何とか1時間ちょっとで完成しました。
その後二人で夕飯タイム
いろんなブログで紹介があって気になっていた
焼津の浜通りにある『ちゃぼす』さんへ
お店に入るとカレーのいい香り
これは期待できるかな?って思いながら席に着きました。
思っていたよりメニューは少なめ。
でも・・・カレーの定食って???
そして注文後まずはお惣菜の盛り合わせみたいな物が。
(写真撮り忘れました
)
卵焼きやにんじんサラダ、たまねぎサラダ、煮豆などなど。
メインのカレーは・・・


(左が私の
エビカレー¥800
右がHちゃんの
ポークカレー¥700)
フライはサクサク、焼き野菜とひとくちコロッケも付いてました!
定食には『ケーキ付き』と書いてあったけど、もうお腹がはちきれそうでした。
オマケの自家製デザートは何と3種盛り合わせ

近所のおじさん・・・みたいな気さくな感じのマスターが作った物は
甘さ控えめでさっぱり系だったので意外にもペロッと食べられる物でした。
チョコムースの下は小豆とサツマイモ。
半円のはシュー生地をフライパンで焼いた生地の中に
りんごジャムと生クリームを合わせた物とキウイとバナナを合わせたジャム。
みかんとヨーグルトのムース。
おじさん『天晴れ』の技でした。
超おしゃれではないけど、のんびり気軽に美味しい物
た~くさん食べたい方にはオススメですよ~
ちびっ子へのプレゼントのラッピングをしてきました

行きつけの資材屋さんに行って材料を調達後Hちゃんのお宅で作業。
何とか1時間ちょっとで完成しました。
その後二人で夕飯タイム

いろんなブログで紹介があって気になっていた
焼津の浜通りにある『ちゃぼす』さんへ

お店に入るとカレーのいい香り

これは期待できるかな?って思いながら席に着きました。
思っていたよりメニューは少なめ。
でも・・・カレーの定食って???
そして注文後まずはお惣菜の盛り合わせみたいな物が。
(写真撮り忘れました

卵焼きやにんじんサラダ、たまねぎサラダ、煮豆などなど。
メインのカレーは・・・
(左が私の
エビカレー¥800
右がHちゃんの
ポークカレー¥700)
フライはサクサク、焼き野菜とひとくちコロッケも付いてました!
定食には『ケーキ付き』と書いてあったけど、もうお腹がはちきれそうでした。
オマケの自家製デザートは何と3種盛り合わせ

近所のおじさん・・・みたいな気さくな感じのマスターが作った物は
甘さ控えめでさっぱり系だったので意外にもペロッと食べられる物でした。
チョコムースの下は小豆とサツマイモ。
半円のはシュー生地をフライパンで焼いた生地の中に
りんごジャムと生クリームを合わせた物とキウイとバナナを合わせたジャム。
みかんとヨーグルトのムース。
おじさん『天晴れ』の技でした。
超おしゃれではないけど、のんびり気軽に美味しい物
た~くさん食べたい方にはオススメですよ~

Posted by tsuboko at
14:02
│Comments(10)
2009年02月23日
☆ 完成 ☆
友人のリクエストで作っていた
ミニマフラー先週木曜日の深夜、
何とか完成しました
20日、金曜に会う予定があったので
何とかその日に渡そうと
ラストスパート、頑張りました。
デザイン考えながら作ったので
自分的には微妙な達成感
でも友人はと~っても
喜んでくれました。
何とかこの冬中に使ってもらえそうでよかったです
ミニマフラー先週木曜日の深夜、
何とか完成しました

20日、金曜に会う予定があったので
何とかその日に渡そうと
ラストスパート、頑張りました。
デザイン考えながら作ったので
自分的には微妙な達成感

でも友人はと~っても
喜んでくれました。
何とかこの冬中に使ってもらえそうでよかったです

Posted by tsuboko at
00:33
│Comments(8)
2009年02月23日
見~つけた(^_-)-☆
以前『向日葵さん』のブログに載っていた
ま~るい鯛焼き発見

早速購入してきました。
母もビックリしてました

普通の鯛焼きもいいけど、
丸いのもほのぼのしてていいですね
Posted by tsuboko at
00:20
│Comments(1)
2009年02月08日
製作中・・・
仲良しのお友達のリクエストで
試作中のミニマフラー。
毎日何だかバタバタしていて
なかなか進みません
まだこんな感じ。
冬の間に完成できるかなぁ???
次の冬用になっちゃうかも
頑張るから、まっててね~~~
試作中のミニマフラー。
毎日何だかバタバタしていて
なかなか進みません

まだこんな感じ。
冬の間に完成できるかなぁ???
次の冬用になっちゃうかも

頑張るから、まっててね~~~
Posted by tsuboko at
16:00
│Comments(6)
2009年02月08日
お気に入り・・・
1月半ばから、月曜~金曜までは毎日職業訓練で静岡に通っています。
昨日は待ちに待ったお休み
ちょっとハードだった先週の疲れを癒しに
お気に入りのお店と大好きな方に会いに行ってきました
最初は島田の『てのひら』さん。
すっごく久しぶりの店内。
いつもと変わらずあったか~い空気感と時間が流れていました。
そしてみっちゃんとEさんの優しい笑顔にホッとするひと時。
大好きな小あがりでハーブティーを頂いていたら小さなお客様。
ちょうど『タムタム』さんの出張の日で奥様と娘さんとお会いできました。
そしてマッサージも受ける事ができ心も身体もリフレッシュ
元気を充電して次の訪問先は・・・
こちらも大好きなカフェ『チャールストン』さん。
ランチタイム後のちょっと落ち着いた時間にお邪魔しました。
『てのひら』のみっちゃんの気配りでいつものメニューを違った趣でいただきました。


*オムレツサラダ と *デザート です。
とっても手に馴染むあたたかい器でほっこりティータイムを
過ごさせていただきました。
noriさんともお話できてさらにリフレッシュ&元気いっぱい
また来週からも頑張れそうです。
みっちゃん(デザートご馳走様でした)、noriさん、タムタムさんと奥様、Eさん・・・ありがとう
昨日は待ちに待ったお休み

ちょっとハードだった先週の疲れを癒しに
お気に入りのお店と大好きな方に会いに行ってきました

最初は島田の『てのひら』さん。
すっごく久しぶりの店内。
いつもと変わらずあったか~い空気感と時間が流れていました。
そしてみっちゃんとEさんの優しい笑顔にホッとするひと時。
大好きな小あがりでハーブティーを頂いていたら小さなお客様。
ちょうど『タムタム』さんの出張の日で奥様と娘さんとお会いできました。
そしてマッサージも受ける事ができ心も身体もリフレッシュ

元気を充電して次の訪問先は・・・
こちらも大好きなカフェ『チャールストン』さん。
ランチタイム後のちょっと落ち着いた時間にお邪魔しました。
『てのひら』のみっちゃんの気配りでいつものメニューを違った趣でいただきました。
*オムレツサラダ と *デザート です。
とっても手に馴染むあたたかい器でほっこりティータイムを
過ごさせていただきました。
noriさんともお話できてさらにリフレッシュ&元気いっぱい

また来週からも頑張れそうです。
みっちゃん(デザートご馳走様でした)、noriさん、タムタムさんと奥様、Eさん・・・ありがとう

Posted by tsuboko at
12:39
│Comments(4)